集める→繋がる
CheckWSOの宮川卓也です。
                みんなから投稿してもらった
                WorldShiftです。
                いっぱい集まってきています。
                こうやってみると、とてもエネルギーを感じる言葉や
                クリエイティブな思想、大切なものを教えてくれます。
皆様も#WS_OSAKAをつけてつぶやいてください。
・無知→知
                ・t→∞ t→0
                ・無関心→関心
                ・夢→現実
                ・・ヘ・ → ^o^
                ・cry(暗い)→flyへ
                ・無関心→関心
                ・今→未来
                ・地球の裏側→未来の子供たち
                ・競争→共奏
                ・動かないコンパス→手作りの地図
                ・嫉妬→自由
                ・悩み→自由
                ・エゴ→エコ
                ・ちぎれたしあわせ→つながったしあわせ
                ・たくさんの悩み、苦しみ→夢の源
                ・にこいち→70億個1
                ・自由:不自由=3:7→自由:不自由=5:5
                ・△→○
                ・0→1
                ・無関心→共感
                ・否定→肯定
                ・無自覚→自覚
                ・しなきゃ→したい+思いやり
                ・気遣い→輝
                ・世界中の子供からお年寄りまでが、国境を越えて自由に情報通信を行う事が出来ない現代
                →世界中の子供からお年寄りまでが、国境を越えて自由に情報通信を行う事が出来る未来
・生→死
                ・ちっちゃなすぎて見えない点→鮮やかな万華鏡
                ・窮屈な世界→もっと笑いに満ちあふれた、ゆるーい世界
                ・無関心→協働
                ・【人】を見れてない世界→【人】を見れてる世界
                ・負→プラス
                ・あの時代は良かったと懐かしむ世界→今という時代に感謝と誇りを持つ世界
・一人よがり→一人より二人 二人よりたくさん
                ・モヤモヤ・人ノセイ・自分勝手・求メル→愛・自分ガ変ワル・相手ノ為ニイレル・溢レル
                ・傍観→何もしないよりは何かする
                ・競争・支配の世界→共創・思いやりの世界
                ・競争社会→応援社会
                ・ 大学生活=人生の夏休み→本当にやりたいことをみつける大学生活へ
                ・200→1
                ・ぽっかり→ほっこり
                ・夢.希望*妄想*ドキドキワクワク→行動力*プラスa*向上心
                ・当たり前に生きちゃってる世界→彩ある毎日
                ・共生→協生
                ・壊さない→壊れない
                ・わからん→理解できる
                ・自分の幸せだけを確保する狭い思考と行動で動く世界→分かち合い、他人と喜びを共有するための世界
・涙→笑顔
                ・無関心→愛
                ・【 】→【 0 】
                ・感覚で分かったつもり→気付きを得て行動する
                ・夢を語りあえない否定的社会⇒夢を語り、応援しあえる肯定的社会
                ・和→輪
                ・辛い→幸い
                ・うぃる→なう!
                ・NO→ON!
                ・EGO→ECO
                ・こども→きぼう
                ・最大多数→みんな
                ・for myself→for everyone
                ・もったいない→mottainai
                ・過去→未来
                ・知らない→もっと知りたい
                ・笑顔で過ごす毎日→笑顔の人たちの中で過ごす毎日
                ・挨拶のできる人→愛拶のできる人へ
                ・目指す像がない世界→目指す像がある世界
                ・思う→喋る
                ・観客とアーティストだけ気持ちいいごみがたくさんでる野外フェス→観客、主催者、スタッフ、みんなが気持ちいいごみの出ない野外フェス
・「なんで自分なんて生まれてきたんだ」って想う人、生まれたけど、母ちゃんの顔すら知らない人がたくさんいる世界→地球上に生まれるすべての人が「母ちゃん、生んでくれてありがとう」って胸を張って言える世界
・児童労働,家事手伝い,売春,紛争,難民,子ども兵...
                21世紀になった今も世界中でたくさんの子どもたちが学校に行けていません
                →すべての子どもたちが安心して,学校に行ける世界の実現
・認められることが大事で目に見えるものが幸せに見える日々
                →ライフルのかわりに憎しみを生むことのないギターを弾いてスピーチのかわりに
                どうにも飾りようのない歌を歌ってる
・物→心
                ・他人に囚われた心→自分に素直な心
                ・金→命
                ・コメンテーター→プレーヤー
                ・自分の世界→みんなの世界
                ・今日で終わる今日→明日が来る今日
                ・戦争→祭りへ
                ・「あたしは幸せです」→全員でそぅ言える世の中
                ・当たり前を生きる→ひょっとしたらという視点を持つ
                ・『ピラミッド社会(タテ型)/力による支配/高エネルギー社会』→『
                フラットなネットワーク社会(ヨコ型)/旗(理念)のもとに(自発的に)集まる/低エネルギー社会』
・後悔→納得した挑戦と結果
                ・想い→思い
                ・個性を活かせない、活かそうとすらしない世界→自分でなくちゃ、この人生は歩けなかったと思える世界
                ・心が息苦しくなる社会→ヌード(ありのままの心)でいられる社会
                ・型にはまる、はめられる→型破り
                ・すみません→ありがとう
                ・挑戦→真実
                ・競争→協奏
                ・They→we
                ・独り勝ち→分かち合い
                ・ないものねだり→自分を味わう
                ・他人は→自分が
                ・強さ→優しさ
                ・見栄、肩書き→自分磨き
                ・武力→性犯罪撲滅
#WS_Osakaをつけてつぶやいてください。
宮川卓也でした。








